新しいSeasonic S3FC ファンコントロール
S3FCとは?
S3FCとはSeasonicが開発した電源市場初の3段階ファンコントロールシステムです(特許取得済み)。ハイブリッド・サイレント ファンコントロールは3つのステージに分かれます:ファンレス モード、サイレント モード、そしてクーリング モード。これに加え、スイッチを切替えることでSeasonic S2FC(ファンレス機能なし)とS3FC (ファンレス機能有り)を選択することもできます。
New! ヒステリシスゾーンによる省電力
新しく追加されたファンコントロールICにより、ファンの切替え頻度を最適化するヒステリシスゾーンを設けることが可能となりました。周囲温度25 °C時に負荷が 35 % (±5 %)以上に達した場合にファンが回転し、負荷が25 % (±5 %)以下に落ちた時にファンは停止します。このファンON/OFFの時間差で切替え回数を減らし、騒音とエネルギーロスを削減します。

デュアル カッパーバー
直径が増えた銅棒は従来より比べ、更に効率的に高電流を伝導することができるようになりました。電力ロスを抑え、安定した電力変換を実現させるには高ワットエリアで発生する伝導が如何に効率よくなるかがカギとなります。

山洋電気ファン
世界中で有名な山洋電気製2ボールベアリングファンは最高品質の部品で組み立てられており、超精密ボールベアリング・高品質モーター、そしてスプーン状の高密度プラスチックファンブレードの使用により、回転速度とノイズも低減し、静音性に優れた仕上がりとなっています。また、バランスと回転を確保するために、業界スタンダードの2ポイントよりも完璧な3ポイントでバランス調整をしています。

ダブル ボールベアリング ファン
ファンは電源内部だけでなく、システムの内部の温風を外に逃がすなど、温度調節に重要な役割を果たしています。ダブルボールベアリングファンを搭載することで、より良いパフォーマンスを実現し、静音性や寿命を高めることができます。

80 PLUS®Platinum
電源は変換効率が高ければ高いほど、無駄になる熱が減ります。
80 PLUS® Platinumは20 %, 50 %, 100 %負荷時の効率を90 %, 92 %, 89 %以上まで高めます。Seasonicのプラチナシリーズは40年間、常に高い技術を追求してきた成果と言えます。